Feature

●<#=link.text #>


Description

正味量 600g
用途 毛、綿、麻、絹、合成繊維
液性 弱アルカリ性
成分 界面活性剤(32%)直鎖アルキンベンゼンスルフォン酸アミン塩、第二級アルコールエトキシレート、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、直鎖アルキルベンゼンスルフォン酸ソーダ、植物系溶剤、ノルマルパラフィン、ポリオキシアルキレングライコール、硫酸ナトリウム、キレート剤、ポリオクチルポリアミノエチルグリシン、蛋白質分解酵素、脂質分解酵素
標準使用量 水30リットルに10g(スプーン約一杯)
大切な生藍染の剣道衣·剣道袴の藍色を長持ちさせる洗剤が新発売。これだけで汚れや臭いとサヨウナラ。
漬け置き3分
水ですすげばOKです。
洗濯機の水30リットルに対し『藍きれい』液を10g(スプーン一杯)入れ、10秒ほど回転させてよく溶かします。洗いたい剣道衣や袴をたたんでから、洗濯機に3~5分間漬け込みます(洗濯機は回転させないで下さい)。すすぐ前に一度脱水します。脱水機が高速回転を始めてから5秒ほどで、衣類を取り出します。過剰脱水はシワの原因になります。一度すすぎ、2回目の脱水をします。たっぷりの水で軽くすすいだ後、(3)の要領で2回目の脱水を行います。シワを伸ばしてハンガーに掛け、陰干しして下さい。
『藍きれい』を初めてお使いになるお客様へ、お洗濯ワンポイントアドバイス
剣道衣·袴のお洗濯は、出来るだけ短時間で洗い上げることがポイントです。水に浸かっている時間が短くなることで剣道衣·袴への負担が減り、風合い色合いを保ちます。