Feature

●入力点数:温度1点、湿度1点
●温度測定範囲
●温度:-30~60℃
●湿度:0~100%rh(ただし結露しないこと)
●精度定格
●温度:測定温度-5~50℃…±0.5℃±1digit、上記測定温度以外…±1.0℃±1digit
●湿度:±3%rh±1digit(25℃±2℃/0~90%rhにおいて)


Description


●入力点数:温度1点、湿度1点
●温度測定範囲
●▼温度:-30~60℃
●▼湿度:0~100%rh(ただし結露しないこと)
●精度定格
●▼温度:測定温度-5~50℃…±0.5℃±1digit、上記測定温度以外…±1.0℃±1digit
●▼湿度:±3%rh±1digit(25℃±2℃/0~90%rhにおいて)
●▼※5~60℃以外、90%rh以上は精度外
●▼温度係数±0.1%rh/℃(5~60℃)
●収録データ数:温度·湿度 各6000データ
●収録モード:所定の条件による自動停止(10分間隔の測定で40日問のデータを収録)
●通信機能:専用データ読取器(別売)との近赤外光通信、専用解析ソフトによる各種パラメータ設定、収録データおよび収録条件の読み出し
●表示:反射形液品表示
●表示内容
●▼現在のデータ:月·日·時·分·測定温度(℃)·測定湿度(%rh)
●▼読み出しデータ:月·日·時·分ごとの収録データ、最高温度·湿度、最低温度·湿度、平均温度·湿度
●▼記定パラメータ:時計/年·月·日·時·分(うるう年対応)、開始時刻/月·日·時·分、測定間陥/1~60分(設定分解能1分)、上限および下限警報設定値
●▼警報:啓報発生時に「ALARM」の文字を表示
●▼電池切れ表示:電池電圧低下時は表示を強制点滅表示(液晶表示全体)
●電源:単4乾電池2本
●▼電池寿命…約1年(25℃、10分間隔で収録時)
●使用温度範囲
●▼本体:-20~55℃
●▼温湿度センサ部:-30~60℃(ただし結露しないこと)
●ケース材質:ABS樹脂
●外形寸法
●▼本体:W54×H110×D20.4mm
●▼温湿度センサ部:W18×H53×D11mm
●質量:約95g(乾軍池含む)
●※パソコンによる設定などの内容につきましては、データ読取器MR9504の項をご参照ください。
●外形寸法(センサケーブル部除く)
●温湿度カードロガーは、小形·軽量の本体に温度·湿度を各6000データ収録できるカードサイズのロガーです。
●湿度センサには、静電容量式高分子フィルムによる互換形の湿度素子を採用し、高精度、高信頼性の湿度計測ができます。
●データの読み出しや収録条件の設定は、本体またはパソコンから簡単にできます。
●トレーサビリティ証明書、検査成績書の発行が可能(別売)
●温度·湿度を同時に計測。それぞれ6000データを収録
●電池切れでも収録データを長期保持
●10秒ごとに温湿度測定および表示更新を行うリアルタイムモニタ機能を搭載
●互換形湿度素子に静電容量式高分子フィルム採用
●収録間隔は1~60分間隔で任意設定(10分間隔で40日間可能)
●データ読み出し/設定は本体またはパソコンで可能
●用途
●▼コンピュータ室の温湿度管理
●▼住宅設備関連機器の試験データ記録
●▼生鮮野菜、生花の鮮度管理
●▼電気·通信機器の環境管理
●▼気温、湿度などの環境計測
●▼電子機器工場などの温湿度管理
●▼美術館、博物館の温湿度管理
●▼定温倉庫、コンテナの温湿度管理
●▼温室内の温湿度管理
●▼試験·研究や、教材用
※※事業者向け商品です※※