Feature

●★【小学1~3年生の漢字表】 当店の漢字表は、文部科学省の学習指導要領「生きる力」、「学年別漢字配当表」をもとに作成しています。 1年生用1枚(80字)、2年生用2枚(160字)、3年生用2枚(200字)の5枚セットです。
●★【正しい読みと書き順】子供の頃に間違えて覚えてしまった漢字の読みや書き順が大人になっても直せていないということはよくあります。子供時代の記憶はとても深く刻まれるからです。この時期に一度間違ったことを覚えてしまうと、正すのはなかなか困難です。漢字の読みや書き順はまさにその典型です。当店の桜弥生漢字表は、読みや書き順に誤りがないよう、権威ある辞書を参考に、3度の校正を通して作成しています。
●★【連絡袋付き】ポスターは良質な連絡袋 に入れてお届けします。連絡袋は丈夫で柔らかいPVC素材を使用、ファスナー付きL型設計でたくさんの収納が可能、更に手さげ布がついており持ち運びにも便利です。
●★【1つのテーマが1セットに!知識を積み重ねるシリーズ】 東京東信編集部は、知識の量よりも知識の整頓が重要であると常々提唱してきました。 知識は引き出しのようなものです。断片的でバラバラな知識は暗記するのが難しいだけでなく、どの引き出しを開ければいいのかわからず、脳が混乱しがちです。知識を頭の中できれいに並べ、積み重ねることができれば、知識へのアクセスが楽になります。桜弥生の各種ポスターは、各種テーマを中心に展開し、わかりやすくまとめています。 学習段階は、幼児期、小学校低学年(1 年生から 3 年生)、小学校高学年(4 年生から 6 年生)、中学校、高等学校の5段階に分けています。 編集部は各テーマごとに、知識のポイントを丁寧に整理し作成しています。 【各テーマの知識ポイントが一目瞭然】 同じテーマのポスターを複数枚にまとめていますので、各テーマの知識ポイントが一目でわかります。 1日 10分間ポスターに目を通すことで、知識ポイントを楽に習得できます。学期の終わりには、クラスメートと一緒に復習してみましょう!
●★【分けたり合わせたり、自由に貼れる】 A2、B3サイズのポスターは大きすぎて貼る場所がない!そんな方にも桜弥生のポスターはおすすめです。A3を採用していますので、スペースが狭い場合も貼りやすく、また、十分なスペースがある場合は、2枚のA3ポスターをつなげることで、A2サイズになりますので、レイアウトが自由自在です。単独で貼ったり、組み合わせてはったり、知識の整頓にもなり、扱いやすくしています。

[Character list for primary school students in grades 4-6]




[Alphabet ABC Table     English Word Table]




[Time and Space]




[Numbers   Calculations]




[Hiragana Katakana]




[Japan  World]




[Character list for primary school students in grades 1-3]





Description

商品説明 ●小学校1-3年生漢字表6枚 ●ポスター大きさ:約A3(403mm×285mm)●防水加工で浴室内でご使用頂けます。●本品のケースは連絡袋としてお使い頂け、経済的です。