Feature

●サイズ:底径φ40✕高さ25mm / 厚さ:100μ以上 / 入数12枚
●素材:PET、PP、和紙(土佐和紙) / 柄:市松 / 色:紺瑠璃(ブルー)
●耐熱温度:120℃(直火不可、長時間加熱不可)
●保形性、耐久性に優れているので、パーティー、バイキングやオードブルなどでの小鉢や豆皿、また、お弁当やお重の仕切り容器など、その使い道は色々。
●すかし和紙で覆われているので、手にやさしく目に心地よく、盛られた食材をそっと引き立て見た目以上にその良さが相手に伝わるおしゃれな使い捨て容器です。

[L size]




[M size]




[small size]





Description

「和紙の器」オモテワシケースは、厚みのある食品用ポリエチレンシートに伝統模様のすかし和紙を貼り合わせた美しく繊細な見た目の、おしゃれな使い捨て容器です。
オモテワシケースは、安全性、耐久性、保形性に優れているため、取り分けが必要なパーティーやバイキング、オードブルでの小鉢、さらにワンプレートでの豆皿としても活躍します。また、お弁当やおせちのお重の仕切り容器としても利用でき、その使い道は多岐にわたります。
そして、最大の特徴である高知土佐産のすかし和紙で演出されるその風合いは、盛られた食材をそっと引き立て、手で触れたときにその優しさを感じます。 また、柄ごとに取り揃えた和色(わいろ)のカラーバリエーションは、季節の食材を美しく映えさせる日本らしい色合いになっています。 海外の友人やお客様へのちょっとしたお土産にも最適です。
手にやさしく目に心地よい オモテワシケース、おもてなしする人のこころを伝える、ひと味違った上品な演出を助けることができるでしょう。

·手に持っても型崩れがしにくい、保形性、耐久性に優れた製品です。
·食品衛生法に基づく試験をクリアしており、色落ちせず安全性に優れた製品です。
·製品の表面にすかし和紙を貼り合わせているので、手に触れた時その優しさを感じます。
·omotewashiのすかし模様は、水を落として柄を付ける落水技法で作られ、ひとつとして同じ柄は生まれない味わい深いものとなっています。
·柄ごとに取り揃えた和色のカラーバリエーションは、季節の食材を美しく映えさせる色合いになっています。