Feature

●❃【家具などの転倒防止対策に】:地震が発生した時に家具などが転倒してしまわないように固定することができるT型の耐震ストッパーです。ホワイトカラーで目立ちにくく、インテリアの邪魔になりにくい点が魅力的です。
●❃【複数の家具に取り付けたい場合にも】:合計4点の耐震ストッパーが含まれた大容量のセット品なので、複数の家具に取り付けたい場合にもおすすめです。付属の粘着パッドで貼り付けて固定するだけなので、使い方も簡単です。
●❃【本棚や収納ラックの転倒防止対策に】:お部屋の本棚や収納ラックなど、さまざまな家具の転倒防止対策として活用することができます。強力粘着タイプなので、勝手に剥がれて家具が倒れてしまう心配も少ないです。
●❃【粘着パッドが8枚付属】:こちらの商品には粘着パッドが8枚も付属しています。T型の耐震ストッパーで両面粘着にも対応しているので、用途に合わせて貼り付け方法を変えることもできます。
●❃【セット内容】:4点セット カラー:ホワイト サイズ:約7×7×5.5cm 付属品:粘着パッド×8枚 ※モニターの環境等により、色の見え方に若干差が生じる場合がございます。

[4 Pieces]





Description

▶仕様

■タイプ:T型

■入数:4本

■セット内容:

固定ストッパー(W70×D70×H55mm)×4

粘着パッド×8

■家具·家電製品等の天板と壁面に固定して転倒防止!

▶インストール手順

手順1 :壁面を粘着テープなどで埃を取り清掃します。

手順2: 剥離紙をめくります。

手順3: 壁と家具の隙間にガムロックを差し込み、家具と平行にガムロックを壁に滑らせます。

手順4: 壁面にしっかりガムロックを押し付けます。

手順5:家具側の剥離紙をゆっくり引き抜きます。

手順6:家具にしっかり押し付け設置完了です。

▶注:<取付けできない壁材>

セメント、モルタル、せっこうプラスター(表面から砂や粉がはがれる)、表面の柔らかい壁紙(指で押すとふかふかしていてはがれやすい)、コルク壁紙(コルクが表面に貼ってある)、紙壁紙(和紙や紙布でできた壁紙)、ふすま、障子など。